2022/12/15
スプレットシートの超便利関数

今回は、ビジネスでもプライベートでも使用している人が増えている「Googleスプレットシート」の便利機能をご紹介します。 Excelと同じような機能を持っていますが、Excelにはない独自の関数…
>>続きを読む2022/11/30
トリプルクリックの使い方

クリック、ダブルクリックという用語は聞いたことがあると思いますが、「トリプルクリック」は、あまり馴染みがないかもしれませんね。 これはマウスの左ボタンを「カチ、カチ、カチ」と…
>>続きを読む2022/11/05
矢印キーを押しても反応しない!というトラブルを解決

矢印キーを押しても反応しない!というトラブルを解決 通常は、Excelでキーボードの「矢印キー」を押すとアクティブセル(緑の枠)が動きます。 横方向の矢印「→」を押せば矢印…
>>続きを読む2022/10/28
エクスプローラーを一瞬で起動する方法

Windowsのパソコンを使われている方は「エクスプローラー」を使う機会が多いでしょう。 これは、ファイルを管理するソフトです。 ファイルの…
>>続きを読む2022/09/25
Wordで表作成の小技

今日はWordの小技をご紹介します! いつもWordで表を作る場合は「挿入→表」から行と列を選択して作成することが多いかと思います。 ですが実はマウスを使わなくても表を作ることが可能なんです。 …
>>続きを読む