2025/04/19
Excel
MOS資格
一瞬で合計を確認するショートカットキー

Excelでデータの合計を出すとき、わざわざ関数を使わなくても、もっと簡単に確認できる方法があるんです!
それが、『ステータスバー』という便利な機能です。
ステータスバーとは、Excelの一番下(画面の下端)にあるバーのことです。
ここには、選択したセルの合計や平均、件数などが自動で表示される便利なエリアなんです。
手順はたったこれだけ!
①合計したいセル範囲をドラッグして選び、画面の下にあるステータスバーを見ます。
→ 「合計:○○○」と表示されます!
②必要なら、右クリックで表示項目を切り替える
→ 平均・最大値・最小値・数値の個数 なども選べます!
ステータスバーを使えば、関数を入力しなくても、選択するだけで合計や平均などがすぐにわかります。
ちょっとした確認作業のときには、この機能を使うだけで作業効率がグンとアップしますので、ぜひ、明日からでも試してみてくださいね!